七草粥にうなぎのしぐれ煮トッピング♬


1月7日は七草粥

みなさんはどんな年末年始を過ごされましたか?

お正月の豪華な食事で疲れた胃腸😂七草粥で休めてあげましょう!

七草粥は消化の良いお粥に栄養価の高い七草を摂ることで、胃腸のケアだけでなく、冬場に不足しがちなビタミンやミネラルを補ってくれるそうです^^

また、古代中国の風習として、邪気を払うとともに、無病息災を祈願する意味が込められているとか♬

七草粥で胃腸が整ったら、 寒い冬を乗り越えるスタミナ付けに、やっぱり{うなぎ}

風邪や感染症が猛威を振るっていますが、負けない体つくりをしていきましょう!

七草粥にしぐれのトッピングなんていかがでしょうか^^

 

! ちなみに、七草とは・・・

1、セリ:血液を浄化し、消化を助ける効果があります

2,ナズナ(ペンペングサ):解熱作用があり、利尿を促します。

3,ゴギョウ(ハハコグサ):咳を鎮め、喉の炎症を和らげる効能があります

4、ハコベラ(ハコベ):ビタミンが豊富で、口内炎や歯茎の健康を助けます

5、ホトケノザ(コオニタビラコ):胃腸の働きを整える効果があります

6、スズナ(カブ):消化促進や咳を鎮める効果があります

に7、スズシロ(大根):消化を助け、風邪予防に効果的です。