【ひな祭りにちらし寿司】


 

ひな祭りはなぜちらし寿司をたべるのか??

いろいろ調べてみましたが、{特にない}が多かった!

でも、それぞれの食材には意味があり、縁起の良いものばかりが入ってるんです♪

そもそもひな祭り(3月3日)は縁起が悪いとされている”季節の変わり目”の日で、

「上巳(じょうし)の日」と呼ばれており、

「邪気を払う」ための儀式として🌸ひな祭り🌸が始まったとされています。

それが転じて、今では女の子の健やかな成長を願う行事として定着しています。

 

縁起の良いちらちずし🍱

✨まず寿司

…寿(ことぶき)を司(つかさどる)!めでたいに決まってる☺

✨錦糸玉子

…金銀を連想させ、お金に困らず豊かな将来を祈念して

✨蓮根

…泥の中でも真っ直ぐ強く育つように

…真っ直ぐな穴から先を見通す力

✨さやえんどう

…矢の羽に形が似ていることから「真っ直ぐ飛ぶ!」

✨菜の花

…春を感じる花であり、その花言葉も「快活」「幸せ」「豊かさ」「財産」

…咲き誇る黄色い花も明朗活発な様子がイメージできる

✨うなぎ

…栄養価が高い

…ハレの日といえば鰻のイメージ♪

…「うなぎのぼり」という言葉もあるように、縁起が良いとされている

…風水気学的にも{四緑木星}の象徴で「ご縁を繋ぐ、運んでくる」といわれる

 

 

うな勢の{うなぎの豪華ちらし寿司}

とても縁起が良さそう(*^^*)

ひな祭りに{うなぎのちらし寿司}はいかがですか?